2021年4月10日土曜日

イリュージョン論2

イリュージョンのメモ

唯物論

唯心論

唯識思想

夢判断

夢か現か

夢は不思議

夢のなかで鏡もみれる感覚もあるのに嗅覚がない?

これは発見か?皆さんはどうか

唯物論的な物理科学と唯心論的な精神科学

われおもうゆえにわれあり

存在は不思議

心(意識)があると思ってるのに心の本体にはアクセスできない

ポイントは自他をわける境界がどうなっているか

これらを元祖イリュージョン論だとすれば人間は自分の心(脳みそがつくる)幻覚でものを見て世界を判別しているという唯物唯心折中の思想といえる(哲学や精神科学も人間が脳みそで考えてるので堂々巡りするだけ)

ただし物質も心もその存在は証明できない
(証明できないというのは存在しないということではない)

物質科学は物質の存在をはじめから仮定している

精神科学は精神の存在を仮定している

ところが唯識だとそれはちょっと違うかどうか

「識」は心の作用

西洋哲学とかユングの思想と東洋的なものの見方がおなじか?

イリュージョン

ひとは己の範囲内でものを見る

トランプに詳しくないひとはトランプの裏の模様を見てもその違いに気づかない

昔の種明かしチャレンジ番組で前田さんがバイスクル使ってたけどそれだけでマニアはトリックデック使ってるとわかる

だとすればマジックでうまく騙されるのはひとえに人間の特性を使ってると言える

人間は考えるあしであるというけど考えてもそういうことはわからない。

0 件のコメント:

コメントを投稿