今回は十三枚で逆順になるシャッフルの特殊な例
サイステビンスシャッフルSSS
サイステビンスとは?
等差数列3(や時に4)をみたす数列の配列となるスタック
これをならべる方法をシャッフルとするなら?
いま例によって十三枚のカード
初期状態
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13
A 2 3 4 5 6 7 8 9 10 J Q K
サイステビンス
A ,4, 7, 10, K, 3, 6 ,9, Q, 2, 5, 8, J
にするには3分割シャッフルでやるには
K
10, J Q
7, 8, 9,
4, 5, 6,
A , 2, 3,
リバースになるけど逆に読み取ってそのままかさねて
二回目はよみかえて同じことをすれば
J, 2, 6, 10, A, 5, 9, K, 4, 8, Q ,3, 7
これは等差数列4となる
三回目に
7, 8, 9, 10, J, Q, K ,A ,2, 3, 4, 5, 6,
これは等差数列1
四回目
6, 3, K, 10, 7, 4, A, J, 8, 5, 2, Q, 9
これは逆順の等差数列3
さらに五回目
9, 5, A, 10, 6, 2, J, 7, 3, Q, 8, 4, K
これは等差数列4の逆順となっている
六回目で初期状態にもどる
となりサイステビンスが逆順になるシャッフル。