2021年5月2日日曜日

簡単理論?

マジックをバカにするわけではないんです

ただ現象と原理をなるべく単純にすれば

例によって思考実験

カードマジック「暗号の解読」

現象

相手に好きな文字を一枚ずつカードにかいていって文章にしてもらう

そのカードをシャッフルしてもらってからマジシャンはうけとる

これはスクランブル(暗号化)されているという

これをデコードするにはシャッフルが必要だという

ある特殊なシャッフルでできるんです!

といって後ろを向いて?

では成功しましたという

見事に復号される

やり方

いちばん手っ取り早いのがストリッパーデックでしょう

特殊なシャッフルにパーフェクトシャッフルやダウンアンダーとうを使うのもよい

シャッフルの方式や回数の工夫で?まてよ

カードに文字をかいてもらうのが裏のほうで‼

ならば表のならび順をメモライズドで暗記しとけばいいんじゃあ‼

そうすれば何度でもシャッフル可能では

後ろ向きになったときに並び替えるか

もしくは目の前で複雑な?アルゴリズムによって解析してるようにみせるか。

0 件のコメント:

コメントを投稿