2020年2月13日木曜日

母の日のスペルトリック

母の日

ストーリイ

いつもの感謝をこめて

母の日に特別なメッセージカードをつくろう

カード11枚を束にもってつかう

表に向けて見せてこれはメッセージカードだという

ランダムな文字列が並んでいるだけにみえる

全部うらむきにして一枚ずつ表向きにしていくが母親の名前をつかってspelling

spellとは英語で綴るのほかに魔法をかけるという意味があるという

上の一枚からしたにまわす

仮に母親の名前がサチエならば

サで一枚チでつぎの一枚エでまたつぎも一枚

というふうに名前を一枚ずつ唱えながら回していく

都合三枚を回したらいま一番上のカードを表にかえすと

またおなじようにサチエで三枚を回したら一番上のカードをかえす

またつづけると

あ さ ん あ り が と う 

最後に残ったうらむきの一枚をあけると

おこづかいを増やしてね!

やり方

あらかじめブランクフェイスのカードに文字をかいておく

ブランクフェイスのカードはマジックトリックにもつかう

あるいは名刺ようの紙でもよい

ただしなるべく滑りやすい方が扱いやすい

1メッセージカード:おこづかいを増やしてね!
2さ
3が
4お
5ん
6と
7か
8あ
9う
10あ
11り

とならべておく

あとはおなじようにやればよい

あなたのお母さんがどんな名前でも愛の魔法で成功する

sands/matuyama の原理

素数枚数のカードをつかってそれ以下の数だけ回していきその次のカードをあける

これは有限群の加法に相当する

+3+3+3+3
1+3=4
4+3=7
7+3=10
10+3=13=2mod11
2+3=5
5+3=8
8+3=11
11+3=14=3mod11
3+3=6
6+3=9
9+3=12=1mod11

1 - 4 - 7- 10 - 2 - 5-8- 11- 3- 6- 9-1

ニューメリカルスタックのときにやったサイステビンスとおなじ

それを11枚数を使うだけ

どんな名前でもできるよ

名前が三文字ならばいい

四文字ならば四文字目をめくる

五文字6文字以上ならば配列をかえる

恋人の君が母になったら

家族の意味もわかってしまうよ

ついでにお父さんも名前でよんであげましょう(表向きと裏に別のメッセージにしておけばよい)。

0 件のコメント:

コメントを投稿