2020年3月10日火曜日

サンドイッチ現象

カードマジック

サンドイッチ現象

シャー&ロック

見た目

裏向きに持ったカードを落としていって観客にストップをかけてもらいそこにジョーカーを表向きにしていれてカットしてからシャッフルする

ジョーカーは国際的な犯罪者だという

ジョーカーを探すのに探偵を二人雇ったという

いま潜入捜査をしているという

シャーとロックのふたりだという

シャーはじつはダイアのAでロックはスペードのAだという

相手は何のことをいっているのかわからず怪訝な顔をするでしょう

ここで確認のために自分だけに表を向けてカードを広げてみてジョーカーの隣に挟むようにシャーとロックがあることをみてから

カードを裏向きに広げていって表向きのジョーカーを確認してジョーカーと隣り合う二枚をそのまま抜き出す

さりげなくそれ以外のカードを表向きにして広げて混ざっていることをみせてから

紹介しましょう、シャーとロックは見つけ出しましたといってからその二枚を表向きにしてあっていることをみせる

やり方

あらかじめパリンドロームスタックにしておく

それは同じランクの二枚でダイアのカードとスペードのカードとかハートのカードとクラブのカードでペアにする(色を赤と黒にするダイアにたいしてスペード、ハートにたいしてクラブ)

ミルクシャッフルの要領で二枚ずつおとしていく

ストップがかかったらそ知らぬ顔でもう一枚トップから落とす

そのうえにジョーカーを表向きにしておいて

残りのカードを束にしていまテーブルにあるカードのうえにのせる

このときにボトムのカードが何かをピークしておく

そのカードが例えばハートのエースならばもう一方はクラブのエースであるのでそのペアをシャーとロックということにしてしまう

リフルシャッフルして全体を広げていってジョーカーと隣り合う二枚を抜き出してみせる

隣り合う二枚に別のカードがはさまってしまうときは

カードはやわらかいものよりかたいほうがよい

ポーカーサイズよりブリッジサイズのほうがよい

カードのエッジをかるく弾く本式?のリフルシャッフルよりおもいっきりまげるほうがよい。

0 件のコメント:

コメントを投稿