2020年12月20日日曜日

だましのテクニック

だましのテクニックで疑念を解消していってだましのループから抜け出せなくする

アンビシャス現象の手順なら

カードが上に上がってきました(見えない移動)

「カードが2枚あると思ってるんでしょう」

(デュプリケートの可能性)

カードの表にサインしました

(デュプリケートの否定)

「ひそかにすりかえてると思ってるんでしょう」

(技法の可能性)

「カードをこのように折り曲げてくせをつけておきます」

(技法の否定)

「上がってきました」

こんどはカードの裏にもサインします

(エスカレート)

では紐でデックをぐるぐる巻きにいたしましょう

「これで細工はできません」(技法の否定)

カードをたしかに真ん中にいれてください(観客の参加者)

これでも上に上がってきました‼

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

原則2の詳細で同じマジックをくりかえし演じなければならないときは異なる方法で演じる!まさにこれじゃないですか。

調べたらサーストンの三原則は13の原則とかあってOUR MAGIC では24あるらしい(問題はどこの本棚にあるか)

追記chap.6surprise and repetition
だいたいおなじこといってるかと。

サーストンの三原則について

サーストンの三原則

原則1マジックをやるまえに何が起こるかをいってはいけない

原則2同じマジックを続けて演じてはいけない

原則3種明かしをしてはならない

落語の演目を考えると原則1は当たり前であらかじめ落ちをいってはいけない

原則1は寄席で落語の演目をあらかじめアナウンスしておかないでその時に決めるのとおなじか
原則2は寄席でも前に出た演者の落語の演目を後のひとがやってはいけないという不文律がある(同じ演目を皆がやるという会もある)

ではマジックでは

原則1は予言のマジックならこれは予言ですといってしまう

原則2はアンビシャス現象みたいに一つの手順で連続して演じることもある

これは連続して同じ現象を見せることによって何が起こるかを示唆しているわけでバッチリ三原則の原則1と2に反している

原則3はなんとなくわかる(ただしサカートリックというのがあるけど)

「さっきはこうだからこうだったか」

なぜいけないのか?

いけない場合は?

マジックをやりはじめた少年(少女)のようにやたらに同じようなテーマのマジックをやるからではないか

カード当てばかりとか

予言ばかりとか

何がいけない場合か

「前の現象を推測させる演技ではあってはならない」
(ははあわかったぞ、さっきはこうだからこうだったか)

ようするに前のネタの種明かし(自然なネタバレ)になっていてはいけませんよと

だから手順のなかでも連続した手順でもこれに反しなければ同じような現象を連続して演じることもできる

手順1手順2手順3すべて移動とか予言とか

前の現象をこわさなければよい

あるいはエスカレートさせるとか

サカートリックでもメインの現象とは違った現象のトリックを教えるとか

サーストンの三原則はじつはつながっていた。

2020年12月10日木曜日

ニセの即席記憶術

にせの即席記憶術
(といっても実際には記憶術なんですけど?)

マジシャンは記憶術でシャッフルされたデックをすべて覚えてしまう

マジシャンはカードを広げていっておぼえているふりをする

相手にデックをわたしてシャッフルしてもらう

マジシャンはカードを半分にわけて相手に好きな方を選ぶようにいう

そのパイルにあるカードをすべて間違うことなく当てる

やり方

実際にはカードは26*2の対称スタック(ドゥプリケートのミラースタック)になっていてこれをギルブレス置換でたもつ

それをメモライズドでおぼえておく(あるいは何かしらのカードシステムでも可)

メモライズドしたカードをいっていけばいい

そこにあるカードでなくないカードもいえる

これはギャンブルデモンストレーションとしてもいい

ギャンブラーがどのようにしてカードを把握するかという演出

当然残りの半分をケースにいれて使わなかった方とポケットやカバンでとりかえるとレギュラーデックとなり別のマジックができる。

マジックの魔術性について2

マジックの魔術性

少年マジシャンのつまずき

スヴェンガリデックのようなトリックデックで不思議なことをやると

絶対にカードがあやしい、見せてみろ

となり

やっぱりインチキじゃないか

となる

これは何が悪いかというとやっぱりレギュラーデックでもできない奇跡的な手順をいとも簡単にやれてしまうから

疑われなければあやしまれない

の逆で

疑われてあやしまれて結果インチキ野郎になる

心理的なアプローチができてないとそうなる

ふつうは?デックスイッチ等でとりかえる

それはそれでタイミングがむずかしい

では少年マジシャンがどうすればよかったか

そんなに不思議過ぎることをやらないってことで

スヴェンガリなら最後すべてのカードを同じにできるけどそれはやらない

解説書の手順全部やらなくていい

アンビシャス現象だけカードスタヴだけとか

ではじめにカードのなかから一枚を選んでもらうのが実は心理的アプローチで

これがレギュラーデックの間接証明になってる

間違ってもカードは全部別です等といってはいけない

まあマニアにはトリックデックからはじめてレギュラーにもどすなんて手順も考えられますが。

2020年12月9日水曜日

マジックの魔術性について

マジックとは何か?

マジックとは

たとえば演出で

歌を即席に作って

あなたにささげます(松崎しげるみたいに)

これがマジックかどうか

そこで

本当はあらかじめつくってあったのを

あたかも即席につくったかのように見せたら?

要は演出ってそういうこと

仕込んであったデックをランダムに見せるのもそれ

心理的なテクニック

スタックを疑われなければシャッフルしなくていい

フディーニをだましたヴァーノン

有名なのがヴァーノンがフディーニを煙に巻いたアンビシャスの手順

おそらく当時最先端のテクニックだったダブルターノーヴァとかをつかって

さらに出たばかりのサインペンでカードにサインしてもらうという斬新

トリックを知っているはずのフディーニやほかの手品師をだました最大のポイントはやっぱり

ヴァーノンがピュアリストで技法派でまさかトリックカードを使うとはおもわないから

レギュラーデックに一枚のトリックカードを仕込んでいても気づかない

また疑われなければスチールやパームでギャフを処理しなくてもいい

マジックはトリックだけじゃなくて心理的なテクニックも重要。

2020年12月6日日曜日

シャッフルについて3

もう少しべつの角度からデバイドのシャッフル(置換)をみてみる

普通のパーフェクトファローシャッフルは二進の置換ですから

理論上は

七枚のカードで三分割なら

3^r ≡1 (mod.7)

のrが戻る回数ですね

因みにファロー置換なら

2^r ≡1 (mod.7)なら
0)1 2 3 4 5 6 7

1)2 4 6 1 3 5 7

2)4 1 5 2 6 3 7

3)1 2 3 4 5 6 7

で三回でもどってしまう(これは7を法としたときに2が原始根でないから2^3≡1)

すべての元を3掛けて7をこえたら引けるだけひけばよい

0)1 2 3 4 5 6 7

1)3 6 2 5 1 4 7

置換表示
(1 3 2 6 4 5 )

の六回で戻るはず

ふむ

7を法として3は原始根

7は素数でp-1で6

これをカードでやるには置換のとうりにとっていけばよいか

ただしはじめは「三枚ずつ」にたばにして左から右におく

1 2 3|4 5 6| 7
それで右真ん中左という順番に「一枚ずつ」重ねていくのがいい

ただし右のパケット?は7の一枚しかないからあとは真ん中左真ん中左となる

3 6 2 |5 1 4 |7

だから7は不動点で動かない

このタイプのシャッフルではモデルとして完全に計算可能なのでなん分割でも何回でもとに戻るかは原始元かどうかできまる
元(カード)の組み合わせによってもっとはやくもとに戻るはず

講談社ブルーバックスの「素数入門」「数論入門」(ともn著者は芹沢正三さん)
には付録に位数表や指数表や素数の最小素数原始根の表があって役に立つ‼

ためしに十三枚では3進シャッフルをするには

3は13を法として原始元でない

3回でもとに戻るはず

で実際に(13は0で不動)

1) 3 6 9 |12 2 5 |8 11  1 |4 7 10
2)9 5 1| 10 6 2 |1 7 3| 12 8 4
3)1 2 3| 4 5 6 |7 8 9 |10 11 12

循環置換の表示
(1 3 9)
(2 6 5)
(4 12 10)
(7 8 11)

で四分割のシャッフルとして実行できる。
(因みに53だと23と30が四回で戻るらしいなんてのがある、多分乗法逆元でインバースの置換はリバースシャッフルなので二回でもとに戻るけどどうやったら実行できるか?)

シャッフルについて2

デバイドシャッフル

パイルにわけるタイプのシャッフル

二ヶ所以上にわけるのちに重ねていってデッキにもどす

一ヶ所に一枚ずつ重ねていくのがリバースシャッフル

0)1 2 3 4 5 6 7

1)7 6 5 4 3 2 1

当然これをもう一度やるともとに戻る

いま七枚のカードがてもとに重ねてありこれを三ヶ所にくばる

左から順番に重ねる

0)1 2 3 4 5 6 7

1)7 4 1 5 2 6 3

それぞれがリバースになっている

2)3 5 7 2 4 6 1
3)1 2 3 4 5 6 7

三回でもとに戻る

今度は重ねる順番をかえる
真ん中にあるパイルを先にとり左から右の順番にしてはどうか

0)1 2 3 4 5 6 7

1)6 3 7 4 1 5 2

2)5 7 2 4 6 1 3

3)1 2 3 4 5 6 7

ではこんどは右真ん中に左では

0)1 2 3 4 5 6 7

1)7 4 1 5 2 6 3

2)3 5 7 2 4 6 1

3)1 2 3 4 5 6 7

こんどは左右真ん中では

1)5 2 6 3 7 4 1

2)7 2 4 6 1 3 5

3)1 2 3 4 6 6 7

こんどは右左真ん中では

1)5 2 7 4 1 6 3

2)1 2 3 4 5 6 7

なんと二回でもとに戻るのですね

これはなにかに使えるのでは?

2020年12月4日金曜日

カードマジック

カードマジックのアイディア

愛情のメッセージ

こんなときだから親しい人に

デックからハートのカードをぬきだして自分だけにわかるスタックの順番にして
「おかあさんいつもありがとう」
と一枚ずつうらにかいておく

それを表向き(フェース側)にしたデックの上にフェースを上にしてのせる

親愛なる相手にみせるには二回のリフルシャッフルを表向きのままして表向きにリボンスプレッドしたら

ハートのカードをはしから順番を崩さずに抜き出す

裏向きにひっくり返すとメッセージがあらわれる

「おとうさんもまたありがとう」

同時にスペードでもスタックをつくっておくとよいかも

カムフラージュでほかのカードすべてにもじをかいておく

すべてのスートにおなじようにメッセージをかいてもいい

多少前後してもならびかえてしまう。

メンタルマジック

メンタルマジック

「ウソつき」

これはメンタリズム的なメンタルマジックです

相手にデックをわたして上から一枚ずつひらいて読み上げていってもらう

時々ウソをついてミスコールしてもらう

それをメンタリストであるマジシャンは後ろ向きになり目隠しされた状態であててしまう

まるで声の調子だけで当てているようにみえる

ヒント

デックはメモライズドでランダムにならんでるようにみえないといけない

したがってマジシャンは記憶術でおぼえておければ?よい

ごくどう親父のスタックやニューメリカルでもよい

13*4で単純に等差数列3,4,5,6でいいか

相手が正直に?ウソをついてくれればよい。

2020年12月2日水曜日

ダブテイルコントロールシャッフル

リフルシャッフルのうち親指で内側エンドを突き上げてからフォールするタイプのシャッフルをする場合がある

ふつうはシャッフルの素人?はこれをやるとおもう

であればカードをシャッフルしてくれと頼むにはうってつけの特性がある

トップ付近のカードがまざりにくい

これを利用したポーカーの手順

四枚のエースをデックのトップにおく

相手にわたしてシャッフル

二人か三人

二三回そのようにシャッフルしてもトップのエースは保つ(はず)

間に一枚くらいはさまるかも(安全のためマジックの手順としてやるには二回がいい)

だからジョーカーを真ん中においておくのも手だろう

半分にしてコンプリートカットしてから五手にくばる

最初にくばるプレイヤーにその五枚を交換すればよい

だからレインマンはその人。

レインマンポーカー

カードがひどく分散されていた場合

並列スタックでモデルだとする

13*4の並列スタック(cyclical )

5ハンドではじめて最適解は三枚かなあ

2ハンドなら四枚交換がベスト

ではレインマンなら?

「レインマンポーカー」への道
つまりそのスタックをリフルシャッフルしたのちでも成立するか

レインマンストラテジつまり前回のならびを暗記したデッキをリフルシャッフルしたのちにもその関係性を保つというシャッフルシーケンス

もっともそれは最適解であっても必勝法でないことに注意点

でポーカーの手順におとしこむには?

さらに見てる人にエンタメ要素を盛り込むには?

2020年12月1日火曜日

カウンタ対レインマン

レインマンの手口を応用した?ギャンブルデモンストレーションの試案

「カウンタ対レインマン」

いまワンデッキをスタックされてそのうちの半分のカードのならびを記憶している

デモンストレータはそのデッキをシャッフルしてもらったら

四人のプレイヤー役の人に四つの手に配る

もちろん本当のブラックジャックのルールにのっとりディーラーは17以下は引かないといけない

プレイヤーのひとりにレインマンになってもらいメモをわたす

そこにははじめのスタックの半分のカードのならびがかいてあり次のカードの規則をしめすとある

いまほかの三人がカウンタ役で計算によって割り出そうとしている

でもレインマンは楽に?大勝してしまう

カウンタは後半にならないと発揮出来ないのにたいしてレインマンは最初からアドバンテージがあるからだ

途中でエンタメ要素を入れるためにわざとデモンストレータは鼻をさわったり頭をかいたりしてサインをおくっているかのような仕種をする

デモンストレータも次はスペードのKでしょうなどという。

2020年11月30日月曜日

マジックがみられる映画

マジックが見られる西部劇

1,新ガンヒルの決闘

パンケーキの手品素敵です

2,怒りのガンマン

弾丸受け止め術

3、死の追跡

3 catd monte"queen"

4、南からきた用心棒

ポーカーの手をかえるチート
ダブルインデックスか
ロービジョンみたいなカード

5、リオブラボー

エースのすりかえ?
カラーチェンジ
ワンハンドカット
ウェーブスプレッド

6、スペシャリスト

magic box?紙幣すり替え器

デック裂き

コンゲーム詐欺師関係

テキサスの五人の仲間

ポーカーとはなにか、勝負とはなにかを教えてくれる

マーヴェリック

ポーカーの大会の賞金を盗むけどトリック

ドリフのコントのような展開に?

シェイド

登場人物がすべて実在のマジシャンにちなんでる
大物のギャンブラーがスタローン?

スティング

デックのすりかえなど

カジノ

マフィアの抗争と生きざま
古典的なチートの裏側

番外編

刑事コロンボ 「汚れた超能力」

少年マジシャンがやるアンビシャスカード

スヴェンガリだっていってる

ドラマ

ジェレミーブレッドのシャーロックホームズの冒険の「赤毛連盟」で街頭のビラにMAGICとある

ジョンマルコヴィッチのポアロの「ABC殺人事件」でドンカスターの劇場の看板にCARDINIの文字が‼あのカーディーニか?時代的にもあってるし腹話術なんかもミュージックホールらしい

レインマンの手口

シャッフルトラッキング

記憶術でBJ必勝?

ブラックジャックの必勝戦術で有名なのがカウンティングですが

映画レインマンで記憶術で大勝する可能性があるのがシャッフルトラッキングというテクニック

これはカードのならびを追跡する

ある連続したカードの配列をリフルシャッフルののちその関係性でたどる

だから前のゲームでのカードのならびを記憶術でおぼえておければ

シャッフルしたのちに推定できる

条件は

デックは少なければいい

シャッフルして再利用される

甘いシャッフルである

いいかえると

ワンデッキの勝負で

勝負が終わったあとにシャッフルして再利用

三四回のリフルシャッフル

一度にプレイヤー四人十三枚から十五枚くらいのならびを記憶できる

具体的には

一度のゲームでのA 10JQKのとなりのカードをおぼえておいてキイカードとし

二度のゲームでキイカードがでたらつぎになんのカードがでるかのあたりをつける

ならかなりいいんじゃない?

これをカードマジックの手順にするとしたら

あらかじめ全スタックしたメモライズドデックではじめて

相手にわたしてシャッフルしてもら

もちろんリフルシャッフル

そのあとギャンブルデモンストレーション

ひょっとしたらポーカーにも応用できるかも。

ギルブレスのこつ

ギルブレスの代替
ギルブレスシャッフルをしたときのような配列にするにはよくしられた?ようにS/Lの原理をつかう

でもカードをショートにするのが嫌なひとは代替としてレギュラーデックでできるテクニック

赤と黒にわけたカードをファロしてかみあわせる(中空でやるマジシャンのおなじみのやりかた)

このときに完全に押し込んでしまうのでなくわずかに回転させてずらしておく

サイドの角に一ミリくらいが突き出ているのがよい

そのまま半分にしてテーブルでやるリフルシャッフルをやる
(このときにそれぞれのボトムのパリティに気を付ける)

ギルブレスシャッフルしたときとおなじに(あるいはショートカードの原理)赤と黒のペアを保つ

2020年11月8日日曜日

種明かしの功罪

マジックの本当の可能性

種明かしの功罪というのが昔から叫ばれてますが

スコットがいみじくも指摘したように(私が勝手に解釈したように)

マジックとその種(トリック)にはさらに反転した関係がある

たとえばアンビシャスカード

ダブルターノーヴァがわかってたとしても

ホントに完璧な?DTをやったら

わかってる人でも感動させることができるかもしれない?

マジックは種があると知っていても「マジック」が本物になるかも

そのときにマジックは本当のイリュージョンになりうるか

マリックさんがテレビで種明かしをしたからそれがきっかけで次世代のマジシャンがマジックに興味をもったのかもしれない

自分も九十年代のはじめの方にナポレオンズさんの「やさしいマジック」「マジック道場」等を見てマジックに興味をもったので。

2020年10月26日月曜日

私のイリュージョン論

客体と主体の転倒

昔の前衛芸術で

ラベルのない缶詰をあけたら内側に

「外側の世界」

というラベルがあったというやつ

あれは内側と外側の世界が転倒したという

つまり缶詰をあけるまえはたしかに内側の世界が存在したわけで

でも缶詰をあけたら内側に外側の世界があった

つまり我々が内側だと思っていた世界がじつは外側の世界で

外側の世界だと思っていた世界がじつは内側であったという

マジックとくにイリュージョン

マジック手品では思っていたことと異なる結末になるとこのような転倒がおこる

転倒もしくは反転が悪魔の存在を消しうるというスコットの理屈は逆にただのトリックを一流のイリュージョンにしたてることができるという証となる

だからこそ「魔女」にきをつけろという?

世界はもろくも転倒しうるからと

魔女狩人として猛威をふるったマシューホプキンスらを逆に魔女として告発できる

そういう懐疑論にするために悪魔学という体裁の文献が必要だった

正統と異端を反転したプロテスタントらしい発想。

2020年10月25日日曜日

自由意志論と悪魔学

行為主義と自由意志

法律論で刑事事件の被告が自由意志で事件を犯した場合に故意犯

責任能力のなきときはこれを罰せず

これを悪魔論にあてはめると

中世の時代の人々が悪魔に影響されて悪いことをしたらアウト

悪魔とはそのひとの精神的な行為能力を阻害して主体的な自由意志を奪う

まさにいまでいう精神鑑定するとか心神喪失です

スコットは悪事を働くのは悪魔のせいじゃなくて純粋にひとのせいで

悪事に該当する行為を罰する

自分が悪魔と契約してると思い込んでる自称「魔女」は

単なる老弱な妄想症の女性だからこれを罰せずという

いまは精神とかふつうにつかいますが中世の時代の人々は違ったでしょう

スコットの時代に自由意志とか啓蒙思想の萌芽があったことは意外と知られていない?

2020年10月17日土曜日

パーフェクトシャッフルの数理

アウトパーフェクトシャッフル

2^r  -1≡2 (mod51)

1 1 1 1 1 1 1 1
2 3 5 9

ステイスタックの原理

素数枚数なら成立するか

シャッフルで俳句をつくる

偶然の音楽のアイディア

3*17=51または2*17=34マトリクスをたもつシャッフルをステイスタックの原理でやる
(のこった一枚は印章)

一枚ずつに一文字で俳句のカナをかいておく

それぞれのカードをならべかえて俳句を即席で?つくる

アナグラムで俳句をつくっておかないといけない?‼

でわ回文の俳句にして八回アウトのパーフェクトファロしてもとに戻すか

それならば回文構造に保てばよい。

reginald scott とdiscoveriy of witchcraft 4

中世の時代になぜか暗黒の魔女騒動がおこる

それはキリスト教教会という上からの指導と民衆の側の迷信という下からの二つの動き

で魔術や魔女術とはなにか

定義を変えようとした?

スコットがこの本で試みているのは徹底した懐疑論

「魔女」とは悪魔に影響されてパワーを与えられてるんじゃなくて

ただのぺてん師で詐欺師

ただし共謀して悪いことをするやからを「魔女」

そういう悪事を「魔女術」といおうと

だから神の奇蹟にかんしてはふれないで魔術だけをひとのわざだと?

でもそうするとその理屈では完全に悪魔の存在と影響を否定出来ないのは承知の上

むしろ魔女の魔女術に騙されないようにしてくださいと

彼ら彼女らは実害被害をおよぼすからと

ただしその実害被害は不作天災疫病などでなく

毒薬で毒殺するとか共謀して呪いをかけるとか魔女だといって罪のない人を濡れ衣を着せた
りすることでしょう

夢魔などはお笑い草だと

迷信とひとの悪行とに限定して魔女の問題にアプローチしたわけだ

ヨーロッパにいって遊学してそういう懐疑論を学んできたケントのジェントルがイギリスに新しい考えをいれたかった

ただしその考えは誤解されやすくて神の存在を奇蹟もろとも否定しているとおもわれてしまう

イングランド国王ジェームズ一世はスコットランド国王ジェームズ六世でもあり魔女裁判にも参加していた

そんな彼はスコットのこの著作を回収して焚書にした

でも後に真意がわかったのだろう

あとスコットはアマチュアマジシャンだったかもしれないという

アマチュアで手品に理解があればトリックを悪用すればどんな危険物かわかるわけだから

我々は手品のマジックから本来の魔術とはなにかを探求したくてスコットの文献に行き着いたわけだが

スコットは逆に悪魔学から手品の存在をしって懐疑論になったのかもしれない

みんなが魔術を信じていた訳ではないでしょうから

懐疑論の悪魔学文献もあった

スコットは相当な数の類書を読んで反論する

魔術の正体を定義を明確にすることで明らかにしようとした

でも『魔女に鉄槌』でもそれは書いてあるんですが

人が悪さをする場合と悪魔の影響で悪さをする場合という

腹話術の存在も周到に?書いてある

腹話術の例もスコットのオリジナルではないという

参考文献
PHILIP C ALMOND england's first demonologist reginald scot &' the discoverie of witchcraft'.

MICHAEL MANGAN performing {dark art} a cultural history ofconjuring.

REGINALD SCOT the discoverie of witchcraft.

PHILIP BUTTERWORTH magic on the early english stage.

ジャンバッティスタデッラポルタ、自然魔術

魔女狩りと悪魔学

田中雅志 、 魔女の誕生と衰退

ほか多数、書ききれない‼

2020年10月15日木曜日

そうたいろんとは

合理性

神秘性

普遍性

よくいう卵が先か鶏が先か?

答え

神様は卵も鶏もこの世のすべてのものを一斉におつくりになった

では宗教と科学の関係は

魔女はシャーマンで魔術とはシャーマニズムかもしれないといったが

そうするとキリスト教的世界観と相反するから敵対的に取り締まれとなるかと仮定した

では科学とくに自然科学とは?

科学っていってしまうとあれですが

相対的理論をつかうとキリスト教の科学に対すると自然科学でしょう

進化論がキリスト教的世界観と矛盾するとして

それをどう考えるか

世界が絶対普遍なものがあるか

それはまさに大問題で

問題をジャンルにわけて考えるか

宗教で解決できる問題と自然科学の問題と

中世の時代の人々が悪魔と魔女の問題に直面したときにその世界での合理性や普遍性があってどうじに神秘性もあって

スコットも懐疑論でもそのすべてを否定出来ないのは承知の上で

だからこそアマチュア的にやったのか

つまり神秘現象のすべてが神の奇跡でない

けどそれで神秘のすべてが説明できるわけでない

だから手品はおもしろいわけだ!

RSとDOW3

ユマニテと宗教改革と魔術

中世のキリスト教の人たちがかかえた原罪

ひとはみな生まれながらにせおっているのはアダムとイブのような

男と女の人間にとってはありがちな

楽園を追われた人間がまた天国にいく

天国にいきたいから信仰

信仰しないと地獄に墜ちるぞと

いまは勘当してるだけであなた方をみすてたわけじゃない

ユマニテ(ヒューマニズム)

ぎゃくにそこまで怯えなくてもいいんじゃないかと

もっと人間本来の生を謳歌していいんじゃないかと

宗教改革

教会とくにカトリックの支配から脱却

カトリック教会がすべて正統と異端をきめるだけじゃない

でもって信仰の民主化

自由に信仰すればいい

ただしキリスト教のなかでカトリックかプロテスタントかを選ぶんですが

でもそれだと何が正しい信仰かわからなくなり

ルターはカトリックの教皇を逆に異端とする

教皇こそ悪魔の影響をうけてると

そのうねりのなかで魔術的思想がどのように温存されたか

正逆が反転しかねないような危うさのなかで悪魔とか魔女とかが悪用されたか?

つまりいいように利用されたのか

つまりは光あるところに闇あり

キリスト教の光で陰が魔術か

土着の自然界の精霊信仰が魔術の正体か?

自然魔術という発想

自然の現象がそのまま魔術的にみえる

磁石の原理とか薬草の知識とか

魔術にも白魔術と黒魔術がある

御百度参りが白魔術で丑の刻参りが黒魔術なのでやはり光と闇の対応する

(つづく)

2020年10月10日土曜日

satan,devil,witches and feminism

悪魔と魔女の関係はシャーマニズム

魔女が悪魔の影響をうけて行使する力は魔力

で先の世の中にいくと心霊主義運動ってのがあって

心霊つまり死んだひとの霊魂と会話したり霊力を行使する

シャーマンが媒介者となって何らかの力を行使する

おなじ構図ですね

さらに先にいくと超能力となり超能力者がどこに力をもとめたかというとアダムスキーなんかは宇宙人

いまでも宇宙パワーなんていう新興宗教があるかも

マリックが「超魔術」師としてデビューしたときお客からこれはなんの力ですかハンドパワーですかといわれたというのはまさにそれ

で中世の魔女だとシャーマンが誤解されやすい立場の女性が犠牲になった

男性優位社会の中でも女性が自然療法とかまじないなどを民間でやってたら魔女術とみなされて魔女とレッテルをはられてしまうかも

男性のオカルティストは錬金術師など権力に取り入ることができるから

あるいはお産のときは女性が主役だから

女性が神秘的な力をもっているというイメージ

シャーマンは男が多いと思うのは多分キリスト教以前の文化の影響だからか

巫女というと女というイメージだけど

霊媒師というと女性か?

超能力者は男性が多いかもわからん

手品師としてのマジシャンも圧倒的に男性が多い

フェミニズム運動としての心霊主義のとらえかたもあり

そういう統計がのった文献がどこかにあったかもしれん。

2020年10月9日金曜日

reginald scott とdiscoveriy of witchcraft の謎2

なぜ中世の人々が悪魔と魔女の存在を信じてしまったのか?

中世の男とくに修道師にとって女性が敵なのはまあわかる

男性にとっては女性が誘惑の対象になるわけだから

でもそもそもなぜ悪魔とその力の影響である魔法を信じてしまうのか

単に女性が嫌いなわけでなく男性の魔女?もあった

悪魔 デヴィル devil
その召し使い デーモンdamons

holly spirit

evil spirit

じつはキリスト教でもひせき教会であるカトリックではそもそも神秘性を秘めているので

神の存在を信じているなら悪魔とその影響を信じてしまう

つまり神に対応する概念が悪魔という

悪魔devilは単数

敵対的な存在で片方を信じるならもう一方も信じるという

神がひとびとをよきキリスト教徒にするには洗礼などの秘蹟をうけてholly  spirit の影響をうける

対して悪魔とその召し使いの悪い影響をうけると「魔女」となる

もう一度いうが男性の魔女もある

聖女といって神の奇蹟が具現されたというのがある

反対が悪女でなくて魔女か?

問題はその影響が神が創造した万物の今現在(といっても中世の時代の)及ぼし得るか?

キリスト教の中世ヨーロッパ社会でのお話なので神の存在を信じないというのはなしな訳だから

悪魔もいるかもしれないじゃなくて信じざるを得ないわけだ!

ではそも悪魔とはなにか?

レジナルドスコットはあの文献でなにをいいたかったのか?

(つづく)

2020年8月31日月曜日

イリュージョンの分類

心理科学

科学は物理だけにあらず

心理的効果

魔術が有効な場合

魔術の心理面効果

有名な魔女の文献『魔女に鉄槌』で

イリュージョンの分類っていうのがあって

ちゃんと当時から錯覚optical illusion と錯誤cognitive illusion をわけている

マジックは目を騙すと言われているが本当は脳ミソを騙すわけだ

ひとによって脳ミソの処理能力がちがうから

マジシャンはそのネタのどこを見たらいいかわかってるから見破れる

でもぎゃくにあそこのポイントでそうでないのかとなる

いわゆる玄人専門家を騙す手順というやつ

なまじ情報があるとかえって騙される

詐欺師に騙されないには

見ざる 言わざる 聞かざる

の3ざる

詐欺師と会わない

詐欺師と会話しない

詐欺師の話を聞かない?

さらにいまは3密にならない?

2020年8月14日金曜日

reginald scott とdiscoveriy of witchcraft

この世紀の奇書

あのshakespeare も参照したらしい

「マクベス」
森で魔女たちが集会やってるのをみて王様を殺そうと思う

当然魔女のような妻にそそのかされて‼

女が悪者になってるわけですが

何故か?

魔女とはなにか

中世ヨーロッパの心理面

旧約聖書ではアダムとイブ

禁断の果実を知って楽園を追放される

禁断の果実ってようはセックス

つまりは父と娘でいたしてまう

原罪でづ

イブの方から誘ってきたというのがミルトンの「失楽園」

だから女性は悪だと?

一般に男性にとって誘惑の対象になるわけだから‼

その頃は女性が上位になると魔女だって言われた?

つまりは男性上位社会のキリスト教社会にあって女性が男性から精液をすいとったらいけなくて

女性が不当に軽視されていて男性とおなじことをすると魔女だってなる

あのジャンヌダルクも魔女として告発されたらしいから。

GIROLAMO CARDANO,the de subtilitate
vol.2p672

(つづく)